味探検料理種類から選ぶ―料理や店のジャンルから選ぶ


居酒屋 0302 

エリア

味の種類

 

店名・タイトル

 

住所と場所概略

izakaya,

nomiya

yakitori

 

味の種類とコメント

 

リンク⇒サイト外リンク

こちら⇒サイト内リンク

 

(最終探検日)

羽田

ハゼ天ぷら

さわだや

絶品、ハゼの卵巣塩辛

大田区羽田4―22―8。京浜急行空港線穴守稲荷駅下車。駅前から穴守ふれあい通り徒歩3分、バス通りを左に曲がって数軒目。カウンター8席・座敷15席。(電)03・3744・7956。
午後5時〜11時。定休・月曜。
ハゼの卵巣塩辛とはいかなるものか、まずは食べてごろうじろ。ハゼの季節はもとより、そのあとも在庫がある限り食べられる。ハゼやアナゴの天ぷらも絶品。第一安い。

(1997.1.30)

羽田

タコ料理・刺し身・釜飯

千世

大将が釣ってさばく新鮮魚貝

大田区羽田3ノ2ノ4。京浜急行空港線・穴守稲荷駅下車。穴守ふれあい通りを徒歩5分、バス通りを右に。カウンターとテーブル24席、座敷24席。(電)03・3744・1590。
午後5時―12時半。第1・3月曜定休。
店の大将が大の釣りキチ。自分で釣ってきた東京湾から相模湾のマダコ料理についてはちょっとうるさい。他の季節の刺し身もうまい。もう一つこの店の自慢の1品は釜飯。その昔釜飯屋をやっていたとかで帰り際に食べられるように早めに注文しておくと良い。(1997.2.13) 
戸越銀座

ギンポ天ぷら

花の川

珍魚ギンポの天ぷら

品川区平塚2ー16ー3。
東急池上線戸越銀座駅下車。五反田行きのホーム改札口を出てすぐ、ホームと平行する路地を入り数軒目。駅から歩いて1分。カウンターのみ11席。電話 03・3787・5529。
午後5時頃〜10時半頃。定休日は毎日曜・祝日。
江戸前の貴重な天ぷらネタのギンポを食べさせてくれる店はそうはない。(1997.2.27)
船橋

イワシ料理

ふなっ子

東京湾イワシ恋歌、イワシこーい

千葉県船橋市東船橋1―15―9。JR総武線東船橋駅南口を出て、駅前通りを直進、一つ目の信号先右手の魚と港の大きな絵が目印。カウンター5席ほか1階20席、2階40席。
電話 0474・23・3465。
午後5時−11時、日曜定休。
東京湾船橋のまき網船団大平丸の獲るイワシや活きのいい魚貝料理を出してくれる。(1997.5.1)
船橋

漁師料理・三番瀬の魚貝

あみもと

昼に漁師、夜は包丁握って25年

千葉県船橋市湊町3−13−2。JR船橋駅南口から徒歩20分。駅前通りを直進、京葉高速道をくぐり、1つ目の道を漁港方向に左折、50m先。カウンター7席、テーブル10人、座敷30人。
電話 0474・33・5239
営業午後5時〜12時。定休は日曜祝日。
(1997.5.29)
北千住

牛煮こみ・肉豆腐

大はし

焼酎で絵になる牛の煮こみかな

足立区干住3ノ46。J R北千住駅西口下車,駅前通り2つ目の信号を右折,サンロード商店街100m先の左手。徒歩5分。電話03・3881・6050。カウンター24席,テーブル16席。営業午後4時半〜10時半(祝日午後9時まで)。定休・日曜。  この店の煮込みを煮る鉄の大なべを前にしてカウンターの中でデーンと構えるご主人神野さんの存在感はまさに居酒屋の老舗の名に恥じないものがある。カウンターだけの居酒屋の原型ともいえる旧日光街道沿いの名店。

(1997.8.7)

北千住

桜肉・ドジョウなべ

三忠本店

日光街道沿いのボリューム満点どぜう鍋

足立区千住寿町34ノ10。JR北千住駅西口下車。日光街道を渡り右折、二つ目の信号の先100メートル。徒歩10分。カウンター10席、アガリ12席。
(電)03・3881・2637
営業時間 後1時−10時。年中無休。
チュウハイが300円。オヤジさんの代から使っていたというレトロのガラス瓶に入った焼酎正1合、氷にダウンタウンBRの炭酸水1本とグラスがついてくる。お代わりを頼めばもうそれだけでできあがってしまう。ガラッと入口を開けるとカウンターのお客さんがひとり静かに飲んでいる。どこかもの哀しげなこの店の雰囲気がたまらない魅力だ。(1997.8.14)

築地

 

居酒屋

 

 

31

 

魚竹(うおたけ)

 

地ダコのあら塩焼き

 

中央区築地1-9-1。地下鉄有楽町線新富町駅下車、築地警察署のある通りを渡ってすぐ左手。徒歩3分。日比谷線築地駅からも3分。

電話03-3541-0168

営業時間=昼定食午前11時〜午後2時。夜午後5時〜10時。定休・土日祝日

江戸前ネタの魚貝料理や季節の野菜料理をおいしく、しかも手ごろな値段で楽しめる。家族経営の居酒屋だから家庭料理の味も豊富。ツマミの味にハズレのない店だ。

(1997.8.28)

築地場外

本マグロの中落ち

そとがし

ここぞ魚河岸の居酒屋

中央区築地6−21−6。JR地下鉄築地下車。晴海通りの築地6丁目信号手前1本目の細い路地を右に入り3軒目。カウンター3席、テーブル12席。
(電)03・3541・8149
後4時半−9時。定休・日祝日、休市指定・水曜日。
築地場外市場の細路地探検中に見つけた店で、ご夫婦がかもす下町人情あふれる居酒屋である。店内を改装しない前の方が場外市場の二階へと通じる階段の雰囲気や昔の建築様式を残して良かったのだが。(1997.10.23)
君津

魚がうまい

(ひさご)

海の幸ずらり、料理の鉄人はもと製鉄マン

千葉県君津市東坂田2ノ8ノ13。JR外房線君津駅下車北口を出てイトーヨーカドー角を曲がり、同店正面入り口から右に50メートル。徒歩3分。カウンター6席、あがり8席。座敷8席。
(電)0439・55・2228
営業時間後5時―12時。定休日曜。
江戸前の魚貝料理を手ごろな値段で楽しめる。脱サラ夫婦のアットホームな雰囲気がいい。(1997.12.11)
築地

アンコウ鍋 

すゞろ

顔に似合わず!?美味、看板料理のアンコウ鍋

中央区築地3ノ1ノ8。営団地下鉄日比谷線築地駅入船方面出口下車。
新大橋通りに出て新富町方向に、キャピタルホテル新館角を右折すぐ左手。徒歩3分。カウンター7席、テーブル14席、座敷20席。
(電)03・3541・7777
営業時間後5時―11時。定休・土日祝日。
(1997.12.18)
勝どき

生ゆば葛あんかけ

かねます

病みつきになる逸品、粋な立ちのみ割烹

ブログ版味探検

 中央区勝どき1−8−3。銀座・築地方面から都営バスで勝どき2丁目下車。
2丁目交差点の勝鬨橋側角。カウンター立ち席のみ20人ほど。
(電)03・3531・8611
営業時間後4時−8時。定休・日祝日。
立ち飲みの店だが、料理の質がすごい。蒸し、煮、焼く、当然刺し身もみなうまい。ぼくはからすみ風のハゼ子の塩からやキャビアにイクラなど魚卵づくしを蒸したユリ根の上にのせて出される「ゆりね」をみて、食べてウナッテしまった。立ち飲み割烹の評判が立つのも納得した

(1997.12.25)

築地

ドンコ

かねはん

肝が命のドンコ料理、新聞紙の包み焼きもある

中央区築地6ノ7ノ9。地下鉄日比谷線築地駅下車。晴海通り築地6丁目交差点左折50メートル右手。カウンター9席、座敷8席、テーブル6席。
(電)03・3545・5337
営業時間前10時半―後2時、夜後4時半―10時。定休土日祝日。
冬の記事でドンコ料理だったが、カウンターに並べられた魚の種類の豊富さと鮮度の良さ。それもそのはず、ご主人は築地の水産物仲卸の社長さん。奥さんのキップの良さも店の看板の1つだろう。(1998.1.8)
生麦

やきとり

国道下

安い!人情あふれるガード下のやきとり屋さん

横浜市鶴見区生麦5ノ12ノ14。JR鶴見駅国道駅下車。ガード下。カウンター8席。テーブル4席。焼き鳥の持ち帰りもできる。
(電)045・503・1078。
営業時間午後4時−10時半。定休・日祝日。
現代に取り残された過去の栄華の歴史を背負った廃墟は、どことなくせつなく、哀愁を感じさせ、ときにそんな景観を目にするとポロリと涙さえでる。街道歩き中最大といっていい異様空間が鶴見線の無人「国道」駅周辺だ。説明はすまい。まずは、その場に立ってみたまえ。ふん、ただきたないだけと感じるならば、そのときは紹介をしたぼくを責めてくれればいい。(1998.6.11)
横浜野下

馬鹿なべ

浜幸

ジャズを聞きながら馬鹿鍋で暑気払い

横浜市中区野毛町柳通り。JR京浜東北線桜木町駅下車。野毛3丁目交差点を、野毛本通り吉田町方向に曲がり、3本目路地左折、柳通り右折。
(電)045・231・0070。
カウンター8席、テーブル24席、2階25席。
営業時間後5時〜11時。定休・日祝日。
野毛の数ある店の中でも好きな店。いつも混んでいるのが難点だが、店としての風格、味、店主の個性と居酒屋の条件3拍子揃っている。馬肉と鹿肉以外の変わったメニューも豊富。

(1998.7.16)

鎌倉

 

地魚と旬菜料理

 

長兵衛

 

横町の赤提灯で味わう地物の旬

鎌倉市小町2ノ10ノ11。JR横須賀線鎌倉駅東口下車。小町通り3本目の横丁を入り右手。カウンター9席、テーブル2席、あがり8席。
(電)0467・23・1078。
営業時間午後5時−10時30分ラストオーダー。定休・日曜、祝日。

おっ!こんなところに!名店発見。あんまり教えたくないような小さな素敵なお店とご主人だけど教えちゃう。ぼくは、こういう地物の白身の魚を、普通の値段でおいしく出してくれる店が大好きなのだ。

(1999.1.7)

藤沢

イワシ料理

倉太(くらた)

江の島沖で獲れたて「生シラス」の刺し身や新鮮なイワシ料理

藤沢市藤沢3ノ3ノ3。小田急線藤沢本町駅下車。駅前すぐ左手。
(電)0466・27・9971
カウンター5席、テーブル20席。
営業時間昼正午―後1時半。夜後6時―9時ごろ。定休・日曜。
相模湾沿いの江の島周辺の漁港では夏場、イワシの水揚げが盛んになる。イワシの稚魚シラスや、カタクチイワシは鮮度落ちが速いから、生のまま刺し身で食べられるのは漁港周辺のみ。この店で食べるカタクチイワシの刺し身。さっと生酢で洗いながらショウガで食べるのだがうまいことこのうえない。全国の銘酒を少量ずつ利き酒のように飲めるのもうれしい配慮だ。(1998.11.5)
       

町田市

 

馬肉刺し身、肉なべ

柿島屋(かきしまや)

 

夏ばて防止へ馬肉鍋でスタミナをつけよう!

東京都町田市原町田6ノ19ノ9。小田急町田駅東口下車、一番外を長崎屋方向に、丁字新道左折、一つ目信号左折すぐ。徒歩2分。
TEL:042-722-3532
テーブル60席、座敷64席。営業時間午後4時〜10時(土日と祝日正午〜午後9時)。定休・水曜。

大きなビルの1階だが内装は昔のいっぱい飲みや、居酒屋の雰囲気をのこしている。焼酎を厚手のコップできゅーっと引っ掛けるという飲み方ができる店である。

(1999.7.22)

 

 

八王子

 

キノコ

 

 

 

 

 

141-69

むさしの

 

キノコ採り名人一家のキノコ尽くしで秋満喫

東京都八王子市中野上町1ノ35ノ10。JR中央線八王子駅前から楢 原・五日市・今熊行きバスで中野町バス停下車。直進して一つ目 の信号を右折、右側。
営業時間午後6〜10時。定休・水曜。約30席。
TEL:0426-23-1899

キノコの採取は高度な専門知識が必要。このキノコ料理を手ごろな値段で食べさせてくれる店を探していて「むさしの」とめぐりあった。もともとがお好み焼き屋だが、女将さんを中心とする一家がキノコの知識を共有して、一家総出で、富士山ろくにキノコ採りに出かける。居酒屋風お好み焼きやさんで、キノコウドンやソバがいただける。キノコは冷凍保存してあるから1年中この店に行けば味わえる。(1999.10.28)

 

立川

 

地ビールとビールパブ

 

 

 

 

154-79

無門庵・ブルーパブ・カミカゼ

 

季節の魚貝肉料理で自家製ビールを一杯ぐいと飲む

東京都立川市錦町1ノ24ノ26。JR南武線西国立駅下車。懐石料理・無門庵は、踏切を渡り右手、ブルーパブは、踏切を渡らず左手、徒歩1分。
営業時間午前11時30分〜午後3時、同5時〜10時(パブ11時)。年中無休。
TEL:042-529-2323

立川の歴史を知る割烹旅館「無門庵」は現在懐石料理店と歴史資料館を併設したギャラリーになっている。1999年新たに開業したビールパブは、地ビール工場と一体となった開放感を味わえる広いスペースを使った作りになっている。戦後の地元農民たちによる砂川基地反対闘争を取材する記者たちの基地になった旅館として知られる。(2000.2.3)

 

府中

 

モツ煮込み

 

 

 

 

169-91

川ア屋

 

煮込みがうまくて安い競馬ファンも二重丸の店

府中市八幡町1ノ17ノ1。京王線府中競馬正門前駅下車して、すぐ右手。
営業時間午前6時〜午後6時。土日のみ営業。席数は、1、2階カウンター・テーブル・座敷合計約200人。
TEL:042-365-3936(金土日)。

府中競馬場に初めて入り、パドックというレース前の馬の顔見世?の様子を見た。競馬好きの友人から、周辺の屋台や居酒屋でおいしい店を聞き、何軒かハシゴして最後にたずねた川ア屋の煮込みがいちばんうまかった。店内で働くおばちゃんたちの元気な対応ぶりといい、店の雰囲気もよく競馬ファンならずともひいきにしたくなる。(2000.5.18)
初台

居酒屋

197-112

はなれ魚吉

 

鮮魚店が経営の居酒屋、旬の味覚と納得の値段

渋谷区初台1ノ37ノ1。京王線初台駅下車。南口を出て商店街右に50メートルほど右手。
営業午前11時30分〜午後2時、午後5時30分〜同11時。定休日曜、祝日。カウンター8席。座敷14人。定食店は休日土曜。
TEL:03-3377-3400 

初台駅前の魚屋さんが経営する居酒屋と、定食屋さんだから、旬の魚の料理が当然安くておいしい。(2000.11.30)

四谷

土佐郷土料理・居酒屋

32-32

酒楽

薬味たっぷりのカツオたたき

新宿区四谷2ノ13。営団JR四ツ谷駅下車。新宿方向に新宿通り3つ目の信号先100メートル、四谷税務署の標識のある細道を右折。徒歩6分。カウンター14席。2階座敷30人まで。
(電)03・3351・7530
営業時間昼定食11時半−後l時半。夜5時−11時。定休土・日、祝日。

カツオのたたき・トサテンなど高知郷土料理。自家製のサバ寿司やアジ寿司など宿毛出身のご主人手作り料理はなんでもうまい。(1997.9.4)

有楽町

 

居酒屋

 

208-120

まつ惣

 

ガード下のヤキトリ店、旬の山菜類も評判です

 

東京都千代田区有楽町2ノ1ノ20。JR有楽町駅銀座口を晴海通りにでて、マリオン信号前渡る。JR線路沿いに新橋方向50m先右手。営業午前11時〜午後2時(ランチ弁当のみ)。午後4時〜11時30分。定休日曜。全20席。電話=03-3592-6551

ガード下のヤキトリ屋のけむりはなぜか引き寄せられる魅力がある。外国人の英文の日本ガイドブックにもYakitoriStreetと記されているとか。この店の中でも開店3年目で新しいがメニュー構成も豊富で丁寧な味づくりの姿勢が評判。マスターの出身地、秋田や仙台から直送の山菜のお浸しは他では食べられない。(2001.2.21)

小笠原父島

 

亀料理

小笠原郷土料理

丸丈(まるじょう)

 

名物亀料理はいかが

 

小笠原村父島東町。二見港から大村商店街方向へ消費生協店の先の道右入り左角。徒歩5分。カウンター9席、上がり8席、ベランダ16席、座敷50席。
(電)04998・2・2030
営業時間前11時−後2時、6時−11時。定休・入港日前日。

江戸前シリーズ番外編

遠いけれどここも東京都。

小笠原父島には地元漁師さんの取材でこの数年の間年に数度出かける。食事をするには、この店と、となりの、この店のご主人のお父さんがやっている食堂「丸丈」に交互に出かける。小笠原案内は、近々頁の更新特集で取り上げるつもり。(1997.10.9)

日本橋人形町

 

居酒屋

笹新(ささしん)

中央区日本橋人形町2−20−3。地下鉄人形町下車、甘酒横丁入り鯛焼きの柳屋のつぎの右角。営業時間:午後5時〜11時。定休:第3土曜・日祝日。

電話:03-3668-2456

素材のウマさ味わえるどれも食べたいツマミの数々。カウンター25席だけの店だが、人気店だけあっていつも満席。大皿に盛った季節の素材の煮物のほか、ネギマやアナゴ白焼き、刺し身もうまいし、安い。〔2001.3.×〕

神田駅ガード下

親子丼・ヤキトリ

212-123

伊勢

新鮮地鶏とふんわり卵、ダシが決めての親子丼

東京都千代田区鍛冶町2-13-17。JR神田駅北口右手ガード下。営業時間11時〜16時(昼は親子丼のみ)、ヤキトリは17時30分〜売切れまで。1階立ち飲み。2階テーブル24席。定休土曜日曜祝日。昼のみ無休。

電話=03-3254-2370

神田駅ガード下に安くてて、ふんわりとした卵の親子丼が評判になっているのを鎌倉河岸周辺にある仕事先オフィスの女性スタッフたちが教えてくれ、さっそく訪ねた。1階が立ち飲みのヤキトリ屋さんで、契約農家で作る地鶏肉のおいしい焼き鳥を出す店。(2001.3.22)
台東区根岸

居酒屋・味噌おでん

 

222-131

鍵屋 かぎや

「江戸情緒がなつかしい居酒屋で名物味噌おでん」

東京都台東区根岸3ノ6ノ23ノ18。JR鶯谷駅南口下車、言問通りに出て駅下交差点信号を渡り左折、2本目の細路地を右折、1本目左折すぐ右。営業時間午後5時〜9時半。定休・日曜祭日。計21席。

電話=03-3872-2227。

ごく普通の下町の民家の門扉とガラス戸前にかけられたノレンがなければここが居酒屋とは気づかない。小さな杉の木のすのこにのせて出される味噌おでんやヤキトリ、うなぎの「くりから焼き」。江戸の居酒屋の風情をそのまま残そうという店主のきっぷが伝わってくる。

居酒屋論もしくは居酒論について

外神田

ちゃんこ鍋

 

217―127

一の谷(いちのたに)

江戸風情の小粋な店は春夏秋冬ちゃんこ鍋

東京都千代田区外神田2ノ10ノ2。JR御茶ノ水駅東口から聖橋を渡り本郷通り右折、神田明神境内を通り、本殿前右側の男坂を下り、2本目の神田明神下中通を左折して右手。営業時間=午後5時30分〜11時。定休日=日曜祝日。全25席。

電話=03-3251-8500

高砂部屋のしこな「一の谷」さんが引退後ちゃんこ鍋の店を開く。神田明神下の江戸の風情が今も残る一角にいきな暖簾をかけ静かな雰囲気の居酒屋といった感じだ。

(2001.4.26)

外神田

居酒屋

助六(すけろく)

明神下の神田っ子御用達の店、旬の魚がウマイ!

東京都千代田区外神田2ノ? ふと立ち寄った赤提灯の居酒屋だが、刺し身も料理も安くてうまい。神田っ子たち御用達の店らしく常連客でいつも埋まっている。シャコのつめ体験3軒目の店だった。

(2001.4.×)

豊島区大塚

 

居酒屋

 

江戸一 えどいち

東京都豊島区南大塚2-45-4。JR大塚駅南口駅前信号渡りすぐ左手通り沿いに店名の看板あり。営業時間午後5時〜22時。定休日=日曜祝日。カウンターだけ約20席。奥にも部屋があるようだが?。

味探検記事掲載は固辞されたが、それ以来何度か飲みに出かけた。刺し身良し、惣菜料理もよし、雰囲気また良し。いい店だ。(2001.8.×)

港区赤坂

 

和食惣菜・定食・居酒屋

 

293

|

186

ねぎ

「定番惣菜ずらり12品目“おふくろの味”コース」

東京都港区赤坂4ノ7ノ15。地下鉄銀座線赤坂見附駅A出口を出、青山通りを渋谷方向約200メートル先牛鳴坂(山脇学園通り)左折、坂上左手。営業昼午前11時30分〜午後1時30分、夜5時45分〜10時。38席。定休土、日、祝日。(電)03・3584・5345。 

青山通りから牛鳴坂を上りきった左手にある隠れ家のような居酒屋を発見。昼は定食がうまい。

江東区森下

 

居酒屋

山利喜

やまりき

 

開店を待つ客の行列ができる人気のこれぞ下町居酒屋

 

 

☆→あんまり有名店のため記事紹介はしなかった。

江東区森下2−18−8。都営新宿線森下駅下車。森下交差点近く新大橋通り沿い。徒歩1分。馬肉の「みの家」ならび。席数カウンター約15他多数2階もあり。

(電)03-3633-1638

営業午後5時〜10時。定休・日曜祝日。

やっこのような300円前後から600円前後の本マグロ中落ちや刺身類がメニューの中心にあり、焼きトンのうまさは定評。好物カキフライや一人一人鉄鍋に入れて出てくる「ゆで卵入り煮込み」の姿や安さをみれば人気の秘密がわかる。開店前から味探検日・土曜で30名ぐらいならぶ。開店すぐ全席いっぱいになる迫力は居酒屋らしさと言えば王道を行く。圧倒的な居酒屋力でもってノンベイが吸い寄せられていく。(2002.5.?、2003.10.18)

       

HOME  味探検TOP 料理種類一覧 頁TOP