MANABOOK まな出版企画のPRのページです


最新刊ご案内!! 2008年 12月10日完成、好評発売中!!

目次と内容をみたい


★本書は、自費出版物のため一般書店ではご購入できません(但し、静岡県内では、戸田書店静岡呉服町店および清水の東海大海洋学部売店にて扱っています)。

★ご購入希望者は、まな出版企画まで、メールあるいはファックスにて冊数を書いてお申し込みください。

★送料はかかりません。発送元が負担します。

 

 

☆著者:幡谷雅之(はたや・まさゆき):昭和20年1月、中国(旧満州国)大連市生まれ。昭和42年3月、東京水産大学(現東京海洋大学)増殖学科卒業。昭和42年4月〜平成17年3月 静岡県水産試験場(この間、昭和53年4月〜57年3月静岡県栽培漁業センター、平成3年4月〜5年3月静岡県漁港課)。平成17年4月〜20年4月、静岡県魚市場協会常務理事。平成20年5月〜現在、静岡県漁業振興基金事務局長平成17年4月〜現在。東海大学海洋学部非常勤講師(海洋産業論)。静岡県藤枝市在住

激動する昭和の“水産静岡”を新聞記事タイトルから切り取った異色の水産史誕生!!


戦中戦後の混乱期から漁場拡大・技術革新期を経て発展してきた頼もしい“水産静岡”!!


その裏には第5福竜丸ビキニ被爆、多くの漁船遭難、公害被害などの悲しい歴史も!!


水産行政から漁業〜養殖〜加工〜遊漁〜料理、そしてB級記事に至るまで、水産関連の全記事を採録!!


幡谷雅之 著編

Masayuki Hataya

静岡新聞に見る

静岡県昭和水産史

A4判並製・カバー・772頁[本体価格4000円+税]

 


本書はどんな本でしょう??

こんな本です―冒頭のコピーのとおり「異色の水産史」です。

171ページ見本(ページ全体見本画像

○……本書は、昭和16年から昭和64年までの静岡新開に掲載された水産関連記事の見出しを編年体に構成したもので、対米開戦の年から昭和の終蔦の年までの激動期の静岡県水産年表となっている。

○……著者は、静岡県水産試験場、同漁港課に在籍中、諸問題に関連する県の水産史を纏めることを思い立ち、寸暇を割いて静岡新聞の水産記事を長年にわたり丹念に点検・収集して来た。その成果が本書に結実した。県の水産史として主題を定め一貫して収集・整理することは、その着想と強固な意志によって初めて成ることで、余人の果たしえなかったことである。本書により、常識の視点から見た昭和期の静岡県水産の歴史年表を得ることができた。静岡県内はもとより漁業産業史・社会史・郷土史に関心を持つ方々に購読・利用をすすめたい。(東京水産大学名誉教授・野中忠氏・序より)

○……なんと、総ページ数は700ページを超え 、その情報量の多さは、冒頭の本書の特徴に示したとおり「激動する昭和の“水産静岡”を新聞記事タイトルから切り取った異色の水産史誕生!!」「戦中戦後の混乱期から漁場拡大・技術革新期を経て発展してきた頼もしい“水産静岡”!!」「その裏には第5福竜丸ビキニ被爆、多くの漁船遭難、公害被害などの悲しい歴史も!!」「水産行政から漁業〜養殖〜加工〜遊漁〜料理、そしてB級記事に至るまで、水産関連の全記事を採録!!」しています。水産史ばかりか、県産業史としてご利用ください。

著者まえがき―『静岡新聞に見る静岡県昭和水産史』刊行にあたって

 静岡新聞社は、太平洋戦争直前の昭和16年(1941121日、「地方紙の一県一紙統合」という政府の至上命令に応えて、当時県内で発行中の静岡民友新聞(静岡市)、静岡新報(同)、浜松新聞(浜松市)、沼津合同新聞(沼津市)、清水新聞(清水市)、東海朝日新聞(熱海市)の6紙が合併して、誕生した(静岡新聞社、1981、「静岡新聞四十年史」)。その後も現在に至るまで、県内一紙体制は変わらず、唯一の全県版地方紙として県民に親しまれ、その地位を確立している。

 本書は、昭和16年(194112月から64年(19891月までの静岡新聞(朝・夕刊)に掲載された、水産関係の政策、事件・事故、経済、技術に関する県内外あるいは海外の記事を、記事の見出しに簡単な説明を加えて採録したものである。したがって本書のタイトルを「静岡県昭和水産史」とするのにはいささか抵抗があるが、ご容赦いただきたい。

 採録の範囲は、魚料理、釣り(遊漁)、釣り人の遭難・事故、環境汚染、魚の科学など関係する多くの分野にも及んでいる。本書からは、激動する昭和の静岡県水産界のみならず、それぞれの時代における国内外の社会情勢や庶民生活を直接・間接に読み取ることができる。また、新聞紙面に目を通すことはできないが、読者が目的の記事を探すためのデータベースとしても有効ではないかと思う。ちなみに、静岡新聞では現在、データベースサービス(有料)を行っているが、検索ができるのは昭和63年(1988)以降の記事である。

 参考のため、巻末に総括「年表」を掲載した。記事本文を読む際の「索引」代わりに使っていただきたい。

 本書が、本県水産関係者のみならず水産に興味を持つ幅広い読者の目に接し、本県水産史研究の一助ともなれば望外の幸せである。

ISBN978-4-944114-10-8 C0062 \4000E

定価[本体4000円+税](送料発送者負担)

◇A4判・並製・カバー・772頁


申し込み受付中!!

★本書は、自費出版物のため一般書店ではご購入できません(但し、静岡県内では、「戸田書店静岡呉服町店」および清水の「東海大海洋学部売店」にて扱っています)。

★ご購入希望者は、まな出版企画まで、メールあるいはファックスにて冊数を書いてお申し込みください。

★送料はかかりません。発送元が負担します。

send mail こちらへどうぞ

まな出版企画 〒165-0025 東京都中野区沼袋1-5-4 FAX03-3319-3137

 

MANABOOK

 

最新刊=好評発売中!!

「ローカルルールの研究―海の『守り人』論(Part)2―ダイビングスポット裁判検証から」 佐竹五六・池田恒男他著

 

「里海」SATOUMI-MAGAZINE(通称「サトマガ」)

 

まな出版企画の本を紹介しているページです

 

URL:http://www.manabook.jp/manabook-top

 

MANAしんぶん HOME

copyright 2002〜2010,manabooks-m.nakajima